ブログ
2019年 10月 29日 【模試の復習法 藤原侑大編】
こんにちわ! 担任助手の藤原です。
さっそく本題に入りますね。
今日はそういう気分です。
は? 他の担任助手の人たちみたいにおもしろい前置きないのかよ
と思ったそこのあなた、
ごめんなさい。
何もないです。
今回のテーマは、模試の復習法ですね。
どうでしたか?おとといの全国統一高校生テストは。
思うように点数が取れた人。思ってたより点数が取れなかった、伸びなかった人。
それぞれいると思います。
でも模試を受けて一番大事なのは、受けたあとですね。
満点だった人以外必ず復習すべきところがあると思います。
まず、模試を復習する上で自分の模試を分析をしてみましょう!
この問題を間違えたのは、ケアレス・ミスなのか、覚えたつもりの知識が抜けていたのか、それとも時間が足りなかったのか、はたまた単に全く分からなかったのか。のように間違えた原因を見つけるといいと思います。
そのうえで、知識に抜けがあったのなら受講のテキストに戻ってみる、単語をもう一度やり直してみる。時間が足りなかったのなら、どこに時間をかけすぎたのか、どうしたら時間内に解くことができるかを考えたりとそれぞれ間違えた原因に対して違うアプローチで対策できるといいと思います!
あ、あと模試を受けると帳票が返ってきますよね。多くの人が偏差値だったり、志望校判定に目が行きがちですが、各科目でどこができてどこができていなかったのか、つまりみんなの得意なところと、そうじゃないところをまとめてるページもあるのでそこも参考にしながら復習をしていくといいと思います。
模試を受ける意味は自分のできるところと弱点を見つけるためにあると思います。
今回思うように点数が伸びなかった人は、見つかった弱点をしっかり補強しましょう!
弱点があるということはまだまだ伸びしろがあるということです。
中には今回の結果に落ち込んでしまってる人もいるかもしれませんが、正直落ち込んでいる時間が無駄です。
3年生にはもう時間は限られています。限られた時間の中でいかに弱点を補強し本番で点数を取れるようにするかということを考え、前を向いて頑張っていきましょう!
がんばれ受験生!!
なんかテーマから話がそれてしまいましたね、ごめんなさい。
おわり。
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは
超絶多忙のスケジュールを過ごす女
おもろいです。
いいやつです。
お楽しみに~
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼