卒業生へのメッセージ【山田こはる編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 卒業生へのメッセージ【山田こはる編】

ブログ

2025年 3月 18日 卒業生へのメッセージ【山田こはる編】

みなさんこんにちは!山田こはるです!!

美咲さんに素敵な紹介をしていただけてとっても嬉しいです!

来年以降も笑顔で元気いっぱい頑張っていこうと思います

 

だいぶ暖かい日が増えてきましたね

春生まれの私は春の訪れが嬉しすぎて毎日楽しく過ごしています

 

さて、今日のテーマも引き続き

卒業生へのメッセージ

です!!

 

大学受験本当におつかれさまでした!

まずは頑張った自分をたっっくさん褒めてあげてください

人生でこんなに勉強を頑張った経験はないと思います

一生懸命頑張った自分を労ってあげてくださいね

 

新たな一歩を踏み出すみなさんに私からに伝えたいことが二つあります

もしよかったら意識してくださいね

 

一つ目は

ポジティブマインドでいること

私は周りの人に驚かれるくらいポジティブな人間で、今まで生きていて人生が辛いと思ったことは一度もありません

もちろん悲しいことやショッキングなことで落ち込んだことはあります

ですが、全然引きずりませんし、大体次の日になったら忘れています笑

人生一回切りなんだからせっかくなら楽しもう!精神で

どんなことも明るくポジティブに捉えるよう意識して生きています

おかげで毎日とっても楽しいです

これから新天地で辛いことや大変なことがあるかもしれませんが

マイナスに捉えずにポジティブに考えて人生を謳歌してほしいなと思います

 

二つ目は

結果ではなく過程を大事にすること

これは私が人間関係を築く中で大切にしてることです

人はつい見えやすくて分かりやすい結果に左右されてしまいます

ですが、その結果に至るまでの過程で人はいろいろなことを考えて試行錯誤して辿り着きます

受験を例にして考えると、みなさんは本番のたった60分ほどの試験時間のために、1年以上全力を注いで対策してきたと思います

これってよく考えたら本当にすごいことです

短い試験時間の何百倍もの時間を費やすということは簡単にはできません

中には思うように結果が出ず、この膨大な時間を無駄だったと捉えてしまう人もいるかもしれませんが、決して無駄な時間ではありません

一つのもののために多くの時間をかけて準備した

これだけで素晴らしいんです

結果なんて言ってしまえばどうでもいいんです

大切なのはその結果にたどり着くまでの過程

ぜひみなさんも人間関係を築いていくときに過程で評価できる素晴らしい人になってほしいです

 

長くなりましたが、みなさんの未来が輝かしいものであることを願っています

またいつか会いましょう!!

 

 

ps.

愛しの12人の担当生へ

担任助手になって最初の担当生がみんなで本当によかったです

毎日頑張るみんなにたくさん励まされ、多くのことを学ばせてもらえました

こんなに貴重な経験ができたのはみんなのおかげです

本当にありがとうございました!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

落ち着いて物事を捉えている姿にいつも憧れていました!

この季節にぴったりな素敵なお名前のあの方です!

ご卒業おめでとうございます🌸

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

冬期特別招待講習



本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S