卒業生へのメッセージ【橋詰穂乃実編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 卒業生へのメッセージ【橋詰穂乃実編】

ブログ

2025年 3月 27日 卒業生へのメッセージ【橋詰穂乃実編】

 

こんにちは!橋詰です

 

昨日の廣瀬担任助手からの紹介に大号泣中です

4年間の最後の年に一緒に働けたこと、

本当に嬉しく思っています

 

しかし今回はあおいさんへの愛を語る回ではないので

我慢します!

 

今回のテーマは「卒業生へのメッセージ」です

 

まずは、受験勉強お疲れさま!

 

私はこの1年間、校舎に居ない日の方が少ないくらいでした。

そこまでこの仕事を頑張れたのは、

校舎にいるみんなが毎日必死で頑張る姿を見せてくれて、

それを応援したいと心から思わせてくれたからです。

 

柏校での思い出は私の人生にとって

かけがえのないものですが、

その時間を作ってくれたのも、みんなです。

 

本当にありがとう

 

厳しいことしか言ってこなかったけれど、

みんなのことが大好きでした

 

 

そんなみんなに、私からの最後のメッセージ

 

「大丈夫!みんなの未来は明るい!!」

 

 

これは、柏校卒業式で流れた私からのメッセージです

覚えてくれてた人がいたらうれしいなぁ

 

私が伝えたいことは、これに尽きます。

 

私は常に、「受験は結果が全ての世界だ」と、

どんなに努力したって、不合格なら失敗だと言ってきました。

 

 

 

 

これね、嘘です!!!

みんなに本気で結果に拘って、

本気で努力してもらうために厳しいことを言ってました

 

みんなの努力の過程に意味がないなんて、そんなはずはありません。

 

 

「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」

受付にでかでかと書いてあるので見覚えのある言葉だと思います

 

これはみなさんではなく、私たちの目標です。

 

みんながこれから飛び込んでいくのは、

「答えのない世界」

 

つまり大学受験というのは、人生最後の「答えのある戦い」です

 

ならばせめて、答えのある世界の中だけでも、成功してほしい。

 

その成功体験がみんなの自信になって、力になって、

答えのない世界の中でも、自分を信じて強く生きていってほしい

心から願って仕事をしています。

 

 

ここで言う成功というのは、単に“合格”を意味しません。

早寝早起きができるようになった

計画が立てられるようになった

長時間集中できるようになった

自分を律することができるようになった

周囲の人に感謝することができるようになった

 

その小さな“成功”が、

この1年間で大きくみなさんを成長させてくれたと思います。

 

 

その経験を、忘れないでいてほしいなと思います

 

柏校にくることはもうないかも知れないけれど、

ここで得た経験は必ずみなさんの財産であり、

今後一生を生き抜くためのとなります。

 

 

だから、ここまで頑張ったみんなの未来は、必ず明るいのです。

 

 

「大丈夫!みんなの未来は明るい!!」

 

またどこかでお会いしましょう!

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

後輩ながら、多く支えられてきました

柏校のオアシスです

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S