林田担任助手ってこんな人!【村岡翼編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 林田担任助手ってこんな人!【村岡翼編】

ブログ

2025年 4月 14日 林田担任助手ってこんな人!【村岡翼編】

こんにちは。村岡です。

西村担任助手からカロリーの高い紹介いただきました。胃もたれしそうです。目はよく褒めらるので自分でも誇りを持っています👀

リレー形式の他己紹介、僕が紹介するのはなんとあの、林田担任助手です!!

(こんな感じの人)

今は髪がもう少し短く、爽やかさに磨きがかかっています。

今回は、林田担任助手の魅力を語っていきたいと思います。

 

①元気

なんといってもやはりこれ。彼はパワフルです。彼が受付にいるだけで校舎が活気づいて感じますし、何か面白いことが起きるのではないかとワクワクさせられます。

元気な柏南のサッカー部生たちを束ねる彼の姿を見た方も多いのではないでしょうか。今後も柏南生を引っ張っていってくれることでしょう。

また、彼の表情にも要注目です。感情がわかりやすい顔をしているので、見ていて飽きません。

 

②ワードセンスが高い

これは言ってる人少ないのですが、彼の言葉選びには光るものがあります。

フランクな性格なので、砕けた口調なのかと思いきや、突然固く洗練された日本語を使ったりする緩急がツボに入ります。そういってもなかなか伝わりづらいと思うので、ぜひ受付で話しかけてみてください。元気が出ること間違いなしです。

 

③バラエティーが豊か

彼は車で走る際、必ず長渕やミスチル、尾崎豊といった渋めの曲を流します。あまり令和の大学生のチョイスとは思えませんが、大好きなようです。僕も聞いてみようかな、という気にさせらせます。

一方、意外にも彼はネットミームにも詳しく、そっち方面の話でも盛り上がれます。

いろんな人といろんな話ができる、彼はまさにコミュニケーションの鬼でしょう。

 

④生徒思い

誰より生徒に近い視点で考えられる担任助手だと思います。東進を使い倒した彼だからこその発想があり、それはとてもすばらしいです。

これからもそのアイデア力で柏校をより良いものにしてくれることでしょう。

 

 

いかがでしたか?彼の魅力はまだまだありますが、あとは実際に校舎で会ってみて、見つけてみてください。

今年もたくさん校舎に来てくれるはずです!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

今年のフットサルも楽しみにしとるで

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 



お申し込み受付中!

S