苦手科目の克服方法【村岡翼編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 苦手科目の克服方法【村岡翼編】

ブログ

2024年 10月 22日 苦手科目の克服方法【村岡翼編】

こんにちは。村岡翼です。

選挙やってますね。有権者のみなさまは勉強の合間にでも投票に行ってみてはいかがでしょうか。

さて、選挙で日本の未来を考えるのも大変重要ですが、今みなさんが一番案ずるべきは目の前の受験勉強でしょう。11/4には全国統一高校生テストが控えています。無料で受けられるからといってダラダラと当日を迎えてはいけません。しっかりと目標を持って、やれることをやって望みましょう。

今回は「やれること」の中でも重要な苦手科目について書きます。

①そもそも苦手科目なの?

「苦手科目の克服方法」という題ですが、そもそもあなたが苦手と思っている科目は本当に苦手なのでしょうか?

個人的な見解ですが、「やってなくてできない」科目は苦手科目とは言いません。それは勉強量が足りてない科目です。

まずここを冷静に考えて、やってない科目であるのならやりましょう。努力あるのみです。そういう科目は、やってみたら意外とできるようになるもんです。

②基礎をしっかり

①で冷静に自己分析したうえで、充分勉強しているのに点数が伸びない科目があるなら、それは苦手科目と言えるでしょう。

苦手科目は、月並みですが基礎を徹底的にやることに落ち着きます。

「基礎」とは、おそらくどの科目でも大部分は知識です。それも、正しくて応用のきく知識を身に付けることが難関大合格には重要です。

東進生なら受講の復習が効果的だと思います。ただ文字面だけ覚えるのではなく、講師が言葉にする「心」を身に付けることを意識すると良いと思います。

また、東進生でもそうでなくても、教科書を熟読することは大事です。入試は教科書ベースで作られるので、原点に立ち返るという意味では教科書は大変重要なのです。

 

以上です。全統高がんばってください。

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

🇵🇭

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼