飯塚担任助手ってこんな人! | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 飯塚担任助手ってこんな人!

ブログ

2025年 4月 5日 飯塚担任助手ってこんな人!

こんにちは、有井です。

気づいたら大学4年になり、

研究が始まっていました。

時の流れの速さに戦慄する場面が

増えてきたように思います。

目を逸らすように最近はラーメンを貪り食っております。

美味しい。

 

今回のテーマは

『飯塚(いいか)担任助手ってこんな人!』

です。

いわゆる他己紹介。

では、始めましょう。

 

画像1.飯塚思温の顔写真。今の彼はこの倍は良い笑顔です。

 

 

 

端的に述べます。飯塚担任助手は、

「とても頼りになる理系担任助手」

です。

 

まず、生徒の皆さんにとって

飯塚担任助手が特に頼りになるのは

皆さんの質問に答えるときでしょう。

特に理系志望の方は、

「飯塚担任助手に質問を持っていったら瞬く間に解決した」

という人も多いはずです。

東工大(現東京科学大)生として、

彼はその学力を遺憾なく発揮して

皆さんの助けになってくれています。

しかし、彼が頼りになる理由は学力の高さだけではありません。

 

 

もう1つの大きな理由は、

彼がとても優しい人だという事です。

彼は自分の意見はしっかり貫き通す芯の通った人間です。

しかし、彼が担任助手として入ってきてから2年が経ちますが、

私は未だに彼が誰かと争ったりするところを

見たことがありません。

それはひとえに、

彼が常に人を思いやれる優しい人であるからに他なりません。

そして、その優しさは言うまでもなく

生徒にも多分に向けられています。

普段の会話やチームミーティング、進路相談など、

多くの時と場所で

生徒に慕われているところを見てきました。

彼の優しさは、担任助手からしても欠かせない大きな支えとなっています。

 

皆さん、受験で何かあったときは、

是非校舎で飯塚担任助手に声をかけてみてください。

その優しさと賢さで、

彼は必ずあなたの助けになってくれます。

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

書いていたら改めて彼の凄さに気づきました。

今度から敬語使おうかな…

 

お楽しみに。

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

冬期特別招待講習



お申し込み受付中!

S