ブログ 2024年03月の記事一覧
2024年 3月 31日 春休みの過ごし方【村上結乃編】
こんにちは!村上です!
女子大、謳歌しているのか
していないのか、、、
ちょっとだけ不安になっています笑
2年生では大学を
謳歌できるように頑張ります!!
今日は3月31日ですね。
2024年の4分の1が終わったことに
衝撃を受けています。
思い返してみると
新しい経験を
たくさんした一年で、
本当にあっという間に
時間が過ぎていった気がします。
明日から
4月に入ります!
もう少しで新しい学年です。
心の準備はできていますか?
新しいクラス、先生、友達
新一年生の方は
入学式が待っていたりと、、
皆さんドキドキしている
と思います。
新三年生の皆さん、
春休みの勉強は捗ったでしょうか。
これから本格的に
「受験勉強」
が始まります。
高校生最後の一年、
全力で楽しんで
思い出をいっぱい
作っていただきたいです。
また、同じくらい大切に
自分自身の進路も
真剣に考えてください!
後で考えようと
先延ばしにしていると、
いつの間にか
時間がなくなってしまいます。
これは受験生に限らず、
1,2年生も同じです!
受験勉強や進路を考えることは、
いくら早くても大丈夫です。
学校が始まって
忙しくなる前に、
今一度向き合ってみてください!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
仲良くなったら
すっごく面白い人でした。
いつも女子大トーク
盛り上がっています♪
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2024年 3月 30日 春休みの過ごし方【関颯太編】
どうも、担任助手一年の関です!
前回今年度最後の登場と書きましたが、まだありましたね(笑)。
でも今度こそ本当にラストです!最後にふさわしいことを述べれればと思います。
さて、今年度最後のテーマが「春休みの過ごし方」ということで、
他の担任助手が書いてあるように、僕も春休みは最後の大会に向けて部活に励みながら、毎日東進の登校して勉強していました。
しかし他の方と同じようなことを繰り返しても面白くないので、僕はプラスアルファのことを提案します。
それは、「自分の中に危機感を設定する」ということです。
危機感なんかとっくにもってるよ!というそこのあなた。
自身の日常生活を振り返ってみてください。
自分の中で、「無駄なことなんか一つもない!」と自信をもって言えますか?
学校や部活が終わってすぐに東進もしくは家に向かってますか?
夜寝る前にSNSをダラダラと見て睡眠時間を減らしていませんか?
休憩をするな、娯楽を断てという話ではありません。
本当に危機感を持っている人は一日一日を計画的に過ごしているはずです。
危機感を持つ時期というのは本当に人それぞれだと思います。
共通テスト直前だという人もいれば、高校受験で第一志望校に行けず、滑り止めの高校に入学して早々大学受験に対して危機感を持つ人もいるかもしれません。
私が思うに、大抵の人が危機感を持ち始める頃には、もう学力の差を埋めることは容易ではない時期に差し掛かっています。
極論、「危機感を早く持てた人が第一志望校に合格する」といっても過言ではありません。(個人の意見です。)
「まだ部活が忙しいから、、、」「最近忙しくて疲れているから、、、」などつらつらと勉強しない理由を述べている皆さん。
そう言っている間にも、周りで勉強している人達との差はぐんぐん広がっていますよ?
色々書きましたが、要は無駄なことは考えず合格するためにひたすら努力を続けろという話です。
そのために、時間のある春休みのうちに危機感をもってください。
皆さんの健闘をお祈りしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
女子大でのキャンパスライフを
すごく謳歌してそうなあの人です。
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2024年 3月 28日 春休みの過ごし方[内山雅教編]
「寒暖差もうちょっとどうにかならないかしら」と思う今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
新年度に向けて、新しいことに手を出し始めました内山です。
春休み当初の予定では大学1年時の復習主体に勉強しようと意気込んでましたが、
ちょっと無理だと悟った1か月でした。
でも、ボチボチやってますので継続しようと思います。
そんなところで今日のテーマ「春休みの過ごし方」に移ります。
今回は勉強をするにあたっての優先順位と心持についてです。
他の要素に関しては他の担任助手が書いてくれているはずです。
(受験生でもそうで無くても関係することを書いていくつもりです。)
まず、どうですか?今年度を振り返ってみて、充実してましたか?
授業、部活、趣味、勉強…etc、沢山やることあると思いますが、
それぞれどれ位やれて、どれ位できませんでしたか?
(東進のブログなので、特に勉強面を気にしてくださいと言っておきます)
まずは
自分の過不足、能力の総量を確実に把握する所からです。
↑これをやったら、春休みの活動開始です。
そして、勉強方針について考えていきます。
優先順位としては、
1.受験で使う教科(まだ触ってない分野)の勉強
2.各教科の基礎(単語、文法)勉強の習慣化
3.不足している教科の勉強(復習)
になるのかなと思います。
勉強していくに当たって、
まずは「知らない、分からない」をなくすこと
が大事だと思います。
なかでも、数学・理科・社会に関しては「知らない」が「出来ない」に
直結する教科だと思いますので、どんどんやりましょう。
そして、英語・国語はこれまでの知識で何となく理解できるかもしれませんが、
結局はどれだけ単語を学び、どれだけ身に付けられたかが
結果につながると経験を踏まえて考えています。
ここまでこのようにお話してきましたが、
皆さんを取り巻く事象は勉強だけではないはずです。
なので、自分の能力の総量を把握することが活きてくるんです。
「自分は1日でここまでは頑張れる」という量が分かれば、
それを目標に努力し続けられると思います。
いずれ、その生活に慣れてくれば、
「もう少し頑張ってみたらもっと面白いんじゃないか」
という思考になってくると思います。
どうですか?一旦、やってみませんか?
最後に、勉強は探索と研磨の連続です。
楽しんでやっていかないとつまらないです。
自分のために「ちゃんと」やりましょう。
最後までご覧いただきありがとうございます。
多分今回でブログに出現するのも最後になると思います。
ではでは~。ノシ
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
[感想文]:
この人の卒業生へのメッセージを読んで、
高校時代の自分に該当する話だと感じました。
同期の中でも周りをちゃんと見てる人です。
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2024年 3月 27日 春休みの過ごし方【伊藤直樹編】
こんにちは!担任助手の伊藤です!
最近雨が降って気温が下がったり、暑くなったり寒暖差が激しいですねぇ
季節の変わり目なんで皆さん体調管理には気を付けてください!
今日のテーマは春休みの過ごし方です
皆さんに一番大事にしてほしいことは、毎日登校、毎日受講の徹底です。
部活やってる人は部活後につかれてるとは思いますが、気合を入れなおして部活→東進→帰宅というサイクルを今のうちに作っておきましょう。
絶対に未来の自分のためになります。間違いないです。
部活後につかれて寝てしまう人は顔を洗ってくるなり、単語帳周回したりと工夫して勉強してみてください!
あ
と1年を切っている受験まで、もう一度気を引き締めて気合入れて頑張りましょう!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
気づいたら走っている?
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2024年 3月 26日 春休みの過ごし方【長瀬好葉編】
こんにちは!長瀬好葉です!
昨日かほから運動神経がいいと気づいたと紹介してもらいましたが、本当に私の紹介なのでしょうか!
何を見てそう思ったのか聞いてみたいと思います笑
さて、今回のテーマは「春休みの過ごし方」です
私が伝えたいことは2つあります!!
1つ目は、部活に入っている人は今が稼ぎ時だよということです。
どういうことかというと6、7月になると最後の大会が近づき、勉強に力が入れづらくなるからです。
実際に私は、
部活終わりに東進に来てからも、その日の練習を振り返ってしまい、
なかなか勉強に集中するのに
苦労しました。
もちろん、今も大変だよという人もいるかと思いますが、
大会が近づくにつれて、
どんどん部活のことで頭がいっぱいになると思うので、
今のうちに勉強の貯金を貯めておきましょう!!
2つ目は、
大学について、自分の将来について今のうちに沢山考えたり、調べたりした方が良い
ということです。
どうしても勉強時間を確保したいから、志望校調べは後回しにしよう、となったり
今は面倒くさいからあとで考えようとなったりしてしまうと思いますが
夏休みに比べると時間がありすぎる春休みの期間に
大学のホームページやパンフレットを見漁って
「自分は将来こういうことがしたいから、この学部を目指すのだ」と
人に説明できるような理由を見つけることが大切です
どうしても大学名や、雰囲気で志望校を選んでしまうと思いますが、
どうしても、この授業を取りたいからこの大学を目指すんだという具体的な目標がある人の方が
最後まで頑張れたり、その強い思いで、合格に少し近づけると思います。
また、大学に入ってからも充実感や達成感を得られると思います!!
以上が私から伝えたいことです!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
免許取るために頑張っているあの人です!
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼