ブログ
2025年 5月 7日 自己紹介【品川新編】
初めまして!
新しく担当助手になった
品川新(しながわあらた)
です!
これから東進ハイスクール柏校で頑張っていくので、是非名前と顔覚えてください!
今回のテーマは【自己紹介】ということで
名前と顔だけだと覚えにくいと思うので
自分について語ります!
大学は千葉大学法政経学部です!
法政経学部は日本に一つしかない学部で、
法学、政治学、経済学、経営学などの
社会系の学問は大体学べます。
社会系に進みたいけど詳しく何をするかは
決まってない人は是非志望校として
考えてみて下さい!
高校では野球部に所属していました
野球は見る方も結構好きで
千葉ロッテマリーンズのファンです!
応援の熱さが凄いチームです
毎年良いところまでは来てるので
今年こそ優勝して欲しいです、、、!
特技は
一発ギャグを自作すること
です!
質はおいといて、量には自信があります!
最近元気ない人、
もしかしたら僕のギャグがあなたを救えるかもです。
きっとこのブログを見て僕のギャグが気になる人多いと思います。
僕のお気にギャグが三つあるので
声をかけてもらえたら
一個披露します!
①僕の名前を覚えられる自己紹介ギャグ
②同級生にまねされる高品質筋トレギャグ
③くだらないが笑ってしまうポケモンギャグ
でも僕が披露してるだけじゃ
僕側にメリットないので
ちゃんと東進ハイスクール柏校に来て
声をかけてくれた人に披露します!
俺のギャグみたけりゃ
校舎に来い!!!!
最後までみてくれてありがとう
勉強ファイティン♡
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
受験の時に道教えてもらいました
大感謝
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2025年 5月 6日 自己紹介【荒川寛那編】
はじめまして!こんにちは!
この春から東進ハイスクールで働く荒川寛那です。女の子みたいな名前をしていますが男の子です。ぜひとも覚えてください!
近野くんに恥ずかしい紹介をされていましたが、高校三年間で15キロ近く増えてしまったので否定はできません。
受験期の間食で体重がアホみたいに増えるので皆さんも気を付けてください。
ブログのテーマが自己紹介ということで張り切っていきたいと思います。
千葉大学文学部人文学科日本・ユーラシア文化コースに通っています。
源氏物語や風土記など、の国文学が学びたい人におすすめのコースです。是非目指してみてほしいです。
高校時代の部活はサッカー部でした。3年の10月まで続けていたので部活との両立に悩んでたりする人がいたら是非頼って欲しいです!
趣味は読書で、最近読んだ本は村上春樹の「羊をめぐる冒険」です。WANIMAがめちゃくちゃ好きです。
本も音楽も結構幅広く嗜むタイプの人間なので声掛けてください!
受験勉強は辛いと思いますが終わってしまえば戻りたくなるほど生を実感できるので、皆さんがんばってください!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
千葉大学法政経学部のガチビジュ担!
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2025年 5月 5日 自己紹介【近野充志編】
はじめまして!こんにちは!
この春から東進ハイスクール柏校担任助手として働く近野充志です!是非とも覚えてください。お願いします。
今回のブログのテーマは新1年生の自己紹介ということで張り切っていきたいと思います。
自分が通っている大学、学部、学科を紹介します。大学は法政大学経営学部経営戦略学科に通っています。
ちなみに友達はまだあんまりできていません。やっぱり新生活は難しいですよね。
自分の学科は経営戦略です。経営戦略なんて完全に社長コースですね。社長になりたいな思っている人はぜひ志望校の一つに入れてみてはいかがでしょうか。僕は名前を見たときに志望校の一つに入れました。
大学に入ってからはいろんなことに挑戦しようと思っています。例えば、資格を取ってみたり、野球以外のスポーツを始めてみたりして東進で勉強している皆さんから刺激を受けながら頑張っていきたいと考えています!!!
高校時代の部活は野球でした。結構ハードな部活で時間が足りない中でも工夫しながら勉強していたので、今部活生で両立が難しいという人がいたら是非頼って欲しいです!
好きなアーティストはsumikaというグループです。このグループ好きだという人がいたら受付で声をかけてみて下さい。お待ちしています!
これから大変なことがたくさんあると思いますが、僕と一緒に元気、パワフル、さわやかを大事に頑張っていきましょう!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
身長がちょっと小さくて
受験期にだいぶぽっちゃりしちゃった人です!
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2025年 5月 4日 自己紹介【浅子理央編】
こんにちは!!
新しく担任助手になりました、浅子理央 です!!!
よろしくお願いします!!
今日のテーマは「自己紹介」ということで、少しでも私のことを知ってもらえるように話していきたいと思います!!
まずあさこっていう名字、名前っぽいですよね…笑よくイントネーションを間違えられがちです。あ↑さこではないので、覚えて欲しいです^^
県立柏高校を卒業して、現在は
順天堂大学
保健医療学部
理学療法学科
に通っています!!
中学生の時からの夢である理学療法士になるために勉強しています️
理学療法士とはイメージで言うと、ケガや病気から元の生活に戻るためのリハビリテーションを行う人です!!
よく大学で何を勉強するの? と聞かれます。
基本的には、人間の身体を構成する筋肉や骨、内臓と運動との関係性を学んでいます!
1つひとつ筋肉の位置や働きなど、本当に覚えることが多すぎ て… 結構大変です笑
小中の9年間はクラブチームで新体操、高校では陸上の長距離をやっていました!
もちろんスポーツをするのも好きですが、観戦するのも好きです!
特に駅伝観戦が大好きです。
今は國學院大学の辻原輝選手を一番応援しています!
國學院大学自体はすごく注目されているのに辻原選手は中々取り上げられなくて悲しいです…
毎回かっこいい走りをしているので観て欲しいです!!!
私が生徒の時、担任助手の方々の存在にすごく救われました。
そのような存在になれるように、まだまだ未熟ですが、第1志望合格に向けて皆さんを全力でサポートします!!!!!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは…
将来社長になるかもしれない柏南野球部!!
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2025年 5月 3日 自己紹介【吉持和生編】
(no image)
初めまして! 新しく東進ハイスクール柏校の担任助手をすることになりました
吉持 和生 と申します!!
今回のテーマは自己紹介とのことなので色々書かさせもらいます!
~基本情報~
出身高校は二松学舎大学付属柏高等学校で、この春から
筑波大学 理工学群 化学類
というところに通い、つくば市で一人暮らしをはじめた新一年生です!
ここで小話ですが、皆さんは大学進学を期に一人暮らしを検討していますか?
私は一人暮らしを始めて1週間が経ち色々経験したでその感想を述べたいと思います
まずなんといっても自由!!!
何を買っても自由!何を食べても自由!何時に寝て起きても自由!何時に家に帰っても自由!誰を家に招いても自由!
先日なんか深夜にコンビニに行ってポテチとコーラを買って晩酌しちゃいました!!!
だがしかし、、、それと共に責任が大きい!!!
誰もご飯を作ってくれない、誰も健康管理をしてくれない、誰も皿や服を洗ってくれない、誰も朝起こしてくれない、
そして誰も叱ってくれない、誰も家にいない、、、
月並みな言葉にはなりますが自由で楽しい面はもちろんありますが、それと釣り合うほどの責任と孤独が存在します!
何はともあれ新鮮なことが多くて楽しいです!!
大学進学後の一人暮らしをモチベにして受験に励んでいる方、私は応援しています!!(もちろん他の受験生もですが!!)
話は変わり、私は学部を見てわかる通り化学大好き人間です!そして大学への入試方式は公募推薦というものでした!
なのでこの経験を活かして推薦や化学の指導に取り組んでいきたいたいと思ってます!!!!
これからどうぞよろしくお願いします!!!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
スポーツドクターな人
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼