ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 348

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 固定ページ 348

ブログ 

2019年 6月 1日 模試の勉強法【望月舜介編】

みなさんこんにちは!望月舜介です!

今日からもう6月ですね、まだ入試まで7〜8ヶ月ある!と思っている人も、それしかない

と思っている人もいるかもしれないですが、受験生における一年を2回経験している僕としては

一年は本当にあっという間なので受験生のみなさんは一日一日を大切にして勉強ができるといいかな〜と思います!

 

さて、今回のテーマですが「模試の勉強法」です。

模試の勉強法というテーマですが、今回僕からは僕が「模試を解く」に実際にどのように解いていたか、

を紹介したいと思います。

 

 

僕が特に理系科目で模試や試験を受ける時に意識していたことは

「時間がかからず解ける問題を必ず初めに解く」

です。

当たり前のことかもしれないですが、これをやるだけでも大きなメリットがあります

短い時間で必ず点数を確保できるので精神的にも余裕ができ

なおかつ他の難しい時間のかかる問題にも集中して取り組めると思います。

一点でも多く取りたい状況で臨む入試では、精神面もとても重要なことなので

普段から安定して取れる練習を模試でしておくことは何よりも大事だと思います。

 

まだこの時期は知識のインプットが中心でなかなか難しいかもしれないですが、

早い段階からこのことを意識しておくだけでも今後の模試を上手く活用できるのではないかと思います!

ぜひ今後の模試で役立ててもらえると嬉しいです。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2019年 5月 31日 模試の勉強法【酒谷橋蔵編】

 

 

こんにちは!

久しぶりです!酒谷橋蔵です!

 

もう今年度が始まってから2ヶ月もたちましたね!びっくり。

いつもの話をするので今回もの話をします。

 

知らない人もいるかもしれないですけど、猫飼ってます!!やく一年前に知人が猫を拾ったのを引き取りました。あれからもう一年二カ月たちました。

餌あげすぎてすこし大きな猫に育ちました!本当にかわいいです世界で一番かわいいと思います。写真を見たい人は言ってください。(笑)

 

さて本題に入りましょう。

 

 

模試の勉強法ってことで話します。模試の前って緊張しますよね

やること分からなくて前日に過去問やったこともありました

 

ただ、前日にそんなことやっても意味ないなと思うのが正直なところです。

前日ってなにやればいいかわからないですよね。

自分がやっていたのは、自分のわからない英単語や、日本史の人物などを書き留めたノートを使っていました!

 

毎回の模試や、過去問演習などをやって自分がわからない問題やあいまいな単語などを毎回メモしていました。

 

みなさんもぜひ復習をするときはノートを作ってください!

 

本番前に必ず役に立ちます。自分がわからないところがわかるようになるのが勉強だと聞いたこともあると思いますが、まさにその通りです。

今回の模試からでもいいのでやってみてください。

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

理科大

でかい

イケメン

わかるかな??
 
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 



 

 

2019年 5月 29日 【あと2日!!】☆定期テスト対策特別招待講習☆

 

 

こんにちは、東進ハイスクール柏校です!

 

現在実施している東進ハイスクールの

定期テスト対策特別招待講習は

5月31日(金)

までのお申込で

2講座

(90分×5コマの授業を2つ)

受講することができます!

 

##############################################################

 

テスト前日になってエナジードリンク買ってよっしゃあ今夜は徹夜で頑張るぞ!!!

 

そう意気込んだものの気づいたら寝ててテスト当赤点を回避すべく必死で参考書をめくり始める、、、

 

そんな君!!

 

東進ハイスクールで、

 

まずは定期テスト対策特別招待講習で授業を受けて

勉強を始めてみませんか?

 

映像授業なので、

自分の予定に合わせて受講可能です!!

 

 

定期テスト対策特別招待講習を2講座受けることができる

申込の締切まで

あと2日です!!!

 

お申込は、下の画像をクリック!

もしくは 0120-104-353 までご連絡ください!

 

大学受験を乗り越えた、東進ハイスクール柏校のスタッフが

校舎でお待ちしてます!

お気軽にお問い合わせください。

 

###########################################################

 

↓詳細は以下のバナーをクリック!↓

~その他申し込みは下のバナーをクリック~

 

 

2019年 5月 29日 模試の勉強法【齊藤豊馬編】

 

皆さんこんにちは!担任助手の豊馬です。

 

実は、上のバナーの僕の名前の表記、間違ってるんです。藤ではなく藤なんです(細かい)。

 

漢字の違いだけでもややこしいというのに、担任助手にサイトウさんが二人もいるという事態。やっぱり自分の名前を言うときは下の名前だけ言うのが得策だと再認識した次第です。苗字が普遍的な分、名前は結構レア度が高いものなのでぜひとも覚えていただきたい…

 

 

以上、このブログの上手い書き出しが微塵も浮かばなかった僕の名前の話パート2でした(需要0)

 

 

ということで、気を取り直して今回の本題にいきましょう!!(笑)

 

今回のテーマは「模試の勉強法」

 

僕は国立大学志望だったので、受験科目の数が多く、この時期は特に部活にも時間を取られてしまう関係もあって、全ての教科を毎回の模試までに万全な状態に持っていくのは厳しい状況にありました。

 

そこで、この教科だけは頑張る!という教科を3,4個ぐらい選別して、それらの教科に特に力を入れることを念頭に置き、毎回の模試に向けて勉強していました。

 

そういうわけで、模試の直前期になってもそのスタンスは変えずに、強化指定科目への取り組みに時間をかけていました。

 

ただ、模試前なので新しい知識を入れるというより、勉強してきたことの復習に時間を費やしていました。どんなにいろんなことを勉強してもそれが頭に定着していなかったら意味がないので、ちゃんと実践で使える知識になっているか確認する意味でも直前期の復習の時間は大切にしていました。

 

私立志望の人にも受験科目が少ないといえど、力点を置く科目を決めて、それに重点的に取り組むやり方はかなりお勧めできます!

 

模試直前期の総復習は誰にでも効果覿面でしょう!

 

 

いzy、僕の模試に向けての勉強法を紹介しました~

 

 

参考にしていただければ幸いです

 

 

全国統一高校生テストももう近くに迫ってきてるので、皆さん頑張りましょう!

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

理科大のプリンス!



この一言でもうお分かりでしょう

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 5月 28日 模試の勉強法【島田竜汰編】

画面の前の皆さん、こんにちは。

立教大学3年の島田竜汰です。

名前にドラゴンが入ります。

「汰」の字に「サンズイ」がついてるところポイントです。

ちなみに弟は「彪」(ヒョウ) が入ります。

」と「」だね。

お父さんがつけたらしいですが、詳しく理由は知りません。

母からの説によると「かっこよさそう(適当)」があります。

割と気に入ってます。

 

今割と夜更けなんですが、この時期の夜、一軒家の2階って風通りが良くて気持ちいいんですよね。

(#伝われ)

(#我孫子に住もうよ)

好きな音楽流してパソコンとニラメッコしてます。

もう少し自己紹介します。

好きなものは、っと

 

『洋服』ですね。

自分の格好は賛否両論あると思うけど…

ファッションって究極の自己満足だと思うので良いんです。

(#おしゃれさんと繋がりたい)

(#早川慶吾さんと繋がりたい)

 

あとは、あとは…

 

『音楽』です。

ダンスミュージック、要するに「EDM」が物凄く好きです。

(#パーリーピーポー怖い)

結構引かれるくらいコアです。

フェスに行ったら周りの雰囲気で盛り上がってるパリピに引かれるくらいです。

(#パリピをコア芸で圧倒しようよ)

知っている人、興味ある人、詳しくなりたい人、

話しかけてください。盛り上がります。

 

おっと、自己紹介が長い!

しょうがない、なぜか新年度になって初めてのブログ更新ですから。

(#干された)(#泣くなしまだ)

 

本題ですね。【模試の勉強法】

 

うーん、これまた難しい。

どこに目標設定をするかがまず大事ですよね。

直近なのか、2か月先なのか。

 

自分は割と単純(バカ)だったので直近ばっか意識してました。

ランキング出るから載りたいし。

(#馬鹿と天才は紙一重)

 

多分えんちゃん(遠藤さんね)とか藤本さんみたいなタイプの人は、

 

「社会科目はここまでに仕上げる↑↑卍卍」

「物理・化学の習った範囲まではこの身砕け散っても点数もぎ取る♥♥」

「数学は満点以外両生類と同義である。異論は認めない。」

「無論、敵前逃亡は死罪に値する。心臓を捧げよ。」

 

みたいなの感じのすこぶる落ち着いた人だと思うのですげえ。

見習わなければいけませんねえ。(棒読み)

 

 

確かに国立志望は計画性がとても重要だと思います。

教科数もとても多いし配点の関係もあると思うので。

本当に尊敬します。

 

でも、私大志望、少なくとも自分と同じ私文は、

1回1回本気で点数狙いにいかなきゃだめです。

教科数少ないですし、高得点勝負なので。

 

でも、正直な話、模試前に特別なことをやるというよりか、

普段から本番や模試を想定した実践的な生きた勉強をしないとだめだと思います。

継続的に音読をする。

毎日現代文を解く。

靴は左足から履く。

飲み物は左手で飲む。

 

毎日丁寧にやること。

それが結果的に点数に繋がります。

受講で学んだこと、実践出来ますか?

高速基礎マスター、毎日触れてますか?

英語の音読、愚直にやってますか?

 

 

負けたくないなら、今からやろうよ。

模試前に焦ってる時点で負けでーす。

 

 

人間、やれば出来ます。

どうしようもなかった点数だった自分が、

なんだかんだ頑張って伸ばしてるんですから。

 

そのアドバイスをするための、

『担任助手』です。

 

校舎で色んな面白い担任助手が

君を待ってます。

 

 

レッツ、奇跡。

 

 

 

テーマと離れてる気がするけどまあいいや。

うーん、家のWi-Fiの調子が悪いな。

(#強いWi-Fiさんと繋がりたい)

(#1Kbpsでも速いほうがいいなって思った人はRT)

 

あ~ディズニーいきたい。

よっし、寝る~~~。

そんじゃ。

 

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは~

 

高野山SSS

 

わかる…だ…と…!?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼