ブログ
2019年 5月 26日 部活と勉強を両立するには【山田雄大編】
みなさんこんにちは!
担任助手の山田です
最近カレーを食べ過ぎて、
血液がもうカレーです。
どろどろです。
もう5月も終盤ですね、
もうすぐ梅雨が来ますね~
梅雨やだなぁ~
と思いながらカレー食べてるなうです
今日のテーマは部活と勉強の両立ですね!
部活やってないよ~
もう引退したよ~
って人も最後まで読んでみてください!
学べるものはあるはず!!
これを参考にして、
自分に合った方法を探していってくださいね!
部活や行事で忙しいのに、
勉強なんて疲れてできねえ。
あるあるですよね~
僕自身も高校生の時はそうでした
夜7時半まで部活をやり、
そこから東進に来て、
ウトウトヘッドバッキングしたりしながら受講し、
次の日の朝練に備えてすぐベッドにどーーん。
でもでも、
部活を引退したり、
行事が落ち着いたら勉強するのは当たり前です
ならなら、
そんな人たちと差をつけるのなら、
忙しい時期にどれくらい
勉強できたかじゃないですか?
そうすると、やはり必要なのは、
計画性!!
もういたるところで聞き飽きたよってんならすみません
でもそれくらい大事ってことですぜ
僕の場合は、
数学や理科の受講の復習が間に合わなかったり、
部活の大会が長引いてしまったりと、
計画通りにいけない事がよくありました
なので、部活が無い時間帯やオフの日などに、
計画通りにいかなかったぶんを取り戻す、
修正時間を設けていました。
はあ~
いつも通り計画立てっかあ
ではなく、
ちょっときつい勉強量だけど、
こんだけやってやろう!
というような、
努力を自分に約束させるような
計画を立てましょう!!
受験やその後の進路について
漠残とした不安はあると思いますが、
整理したら少しは和らぐはず!!
気軽に相談しに来てください!
一緒に頑張りましょう!
ではまた!
アリーヴェ・デルチ!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは~
一年生!
背が高い!細い!
笑顔がステキ!
大学が小田急沿線仲間!
わかるかな~
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2019年 5月 25日 部活と勉強を両立するには【藤本理英編】
こんにちは
新野さんの紹介でハードルが上がってしまった担任助手の藤本です
とっても嬉しい、、!のだけど、戸惑う!笑
そんな人になれるように頑張ろうと思います?
私は新野さんのはじける笑顔がほんとうに好きです、ベリーキュート
真面目な話の前に
最近すごくしょうもない夢を見るので、紹介します。
このまえ、家の前の通りに12杯で1000円の激安タピオカ屋さんができる夢を見ました。
一昨日は、なぜか咄嗟に固形のリップクリームを齧って飲み込んで、トイレで吐き出す夢を見ました(汚い)。
オチはありません、終わりです!
でもリップクリームは美味しくないので、みなさんも食べない方が良いです。
さて今回のテーマは「部活と勉強の両立方法」ということで、3年以上前のことを思い出しながら書こうと思います。
私は中高ずっと吹奏楽部に所属していました、今も大学でやっています。
私の高校は、17:00に部活終了、17:20には学校を強制的に追い出されるという特殊な感じだったので、みなさんのイメージするものとは少し違うかもしれません笑
放課後の活動時間は短かったのですが、朝練や昼練は任意で毎日あって、なんだかんだ全部いっていたような気がします。
朝は6:16の電車に乗って、お弁当を4限までに食べ終えて昼練に行っていたなんて、今考えるよくできたなあと思います、、高校生すごい。
学校が東京にあったので、登下校に割と時間をもっていかれていました。
部活後は眠くて眠くて仕方なかったので、「このまま東進に行っても寝て終わっちゃう!」というときには。帰りにちょっと遠回りをして上野駅まで行くことで席を確保して、柏までの30分しっかり寝てから東進に行っていました。
眠いなかやっても効率が悪いというのはその通り、でもだからと言って疲れている時に「家に帰ってやる」というのはなかなか難しいですよね…
とりあえず東進に来れば、そこで少しだけ仮眠をとるにしても、周りの頑張っているライバルたちを見て気持ちにも火がつくんじゃないかなと思います。
なんだかすごく久しぶりのブログでいつもに増して話にまとまりがないですが、とりあえずみなさんに伝えたいことは、東進に来てごらん!ということです。
毎週水曜日にみなさんに会えるのを楽しみにしています!
最後に宣伝をひとつ
6月15日(土)に筑波大学吹奏楽団の定期演奏会があります。
テーマは「紅白吹奏合戦」
興味のある方は無料でチケットお渡しできますので声かけてください!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは
生物博士の◯A◯A◯Aさん
うん!わかるよね!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2019年 5月 24日 部活と勉強を両立するには【新野美奈編】
こんにちは!
ニイノの薬学豆知識
今回前置きとして面白いことを書ける自信が無かったので、
授業で感動した内容について紹介したいと思います。
この前、生薬学の授業で匂いの成分についてやったんですよ。
そしたら、メロン臭と加齢臭の構造式がめっちゃ似てたんですよ!!意外過ぎてびっくりしました!
あの甘ーいメロンの香り(上)と、鼻に残る酸っぱい感じのイヤーな匂いの加齢臭(下)
匂いだけ嗅ぐとぜんっぜん違うのにこんなに構造式似てるんですよ!?びっくりしませんか?!
以上です。
今回のテーマは
部活と勉強を両立するには
私は高校生の時は吹奏楽部でした。
私の出身校の県立柏高校の吹奏楽部は、通称KBっていうんですよ
K:県立柏
B:ブラスバンド
と言った感じですね。
最近KBの人が東進にいなくて悲しいです…。来てほしいなぁ。
ということで、このブログを読んだKBの子達は部活生招待講習のバナーをクリックしてみてください!
新野が喜びます(笑)
ちなみに、トロンボーンで吹いてました
楽器の一部が伸びるやつです
↓これです。
平日は毎日18時まで、土日祝日は9時から15時までで
定期的な休みは無いけど、ちょいちょい休みはあるって感じでした。
他の部活に比べれば少ないけど楽器を吹くことと吹部の人たちのことが好きだったので辛い時もあったけど
基本的には毎日楽しく部活動をしていました。
吹奏楽部は、練習時間が決まっていたので勉強の計画はたてやすかったです。
平日は18時まで練習があるから19時には東進に来れる。
だから7限に受講して、それまでは高速基礎マスターをやろうという感じです。
毎日の習慣として東進に通っていました。
でも、毎日東進に通うようになったのは高2の後半からだった気がします。
それまではなにかと言いわけをつけて週3~5くらいしか通っていませんでした。
特に高校1年生のときは部活の練習に慣れていなくて
体力もなく東進にくる余裕が無かったので
受験を意識した勉強ができていませんでした。
でも、その代わりに学校の勉強には力を入れていました。
定期テスト前は部活も休みになっていたので、時間に余裕があり東進の自習室をよく使っていました。
県立柏高校は東葛飾高校や柏南高校のように駅近で便利な高校ではないので
東進に着くのが少し遅いです。
そうすると、自習室の席が埋まってしまいます。
だから、定期テスト期間は学校が終わったらなるべく早くに東進に行くようにしていました。
高1は学校の勉強を、高2、高3は受験勉強を意識してやっていました。
大学受験も成功したいけど部活も続けたい人、たくさんいると思います。
まともに、部活動出来るのは高校生までです。
悔いの残らぬよう最後まで頑張ってください!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは
清楚系美人
私的に生まれ変わりたい人ランキング1位!
この二つの特徴のあの方です!!
わかるよね?
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
2019年 5月 24日 高橋優斗のすぐ使える英会話教室 第3回【恋愛編】
こんにちは
柏校担任助手の高橋優斗です。
今週は「恋愛で使える英語編」です。
といっても
僕はアメリカで恋愛をしたことがないので
体験談は話せません。
残念。。
それでは本題に入ります!
まず、
前提としてアメリカには
「告白」
という文化がありません。
じゃあどうやって恋愛に発展するのかというと、
デートを重ねていくうちに自然と
「私たち/俺たち付き合ってるよね?」
ってなるらしいです。
すごいですね。
海外で恋愛をしたいときは参考にしてください。
ということで、
デートに誘うときは
“Will you go out with me?”
とか
“Can I ask you out?”
と言ったりします。
ひとつ覚えておくと
いざというときに便利です。
僕は使わなかったけど。。。
ちなみに
誰かがかわいい、
かっこいいというのは
hot
という単語を使って、
“He/She is hot.”
と言います。
cool
とか
cute
はどちらかというと
小学生とかが使ってるイメージです。
hot
は異性として魅力を感じるという
少し大人なニュアンスがあります。
ちなみに海外では
男女問わず日本人の黒髪がモテます。
留学先などで恋愛をしたい人は
髪を染めないほうがいいかもしれません。
ということで今回はここまでにしたいと思います。
また来週!
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
来週のテーマは…
「small talkってなに?」
です!
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
2019年 5月 22日 部活と勉強を両立するには【吉井直己】
どうも、吉井です。
このあいだ蓮池にキャンパスで会いました。
久しぶりにあったからかボディタッチが多くてきもかったです。
新野に言ったら吉井ロスだね と言われました。
ロスになるものなんですね。僕。
あと猪又さんにも会いました。
全然会わないね。という話をした次の日に会い、
その2日後くらいにまた会ってしまいました。
100メートルくらい離れてるのに手を振ってくるから全然わからなかったです。
豊馬君にも会いました。
船見さんは最近見てないです。
岡田、井上は会ったことがないです。
ちなみにこれらすべて僕が友達と一緒だったことはありません。
そうです、そういうことです。
友達がいないわけじゃないんですが、移動とか昼休みは一人がいいんですよね。
ほんとにそれだけです。うん。詮索はしないでほしいです。
ただそんな僕にも高校の時は友達たくさんでした。
そう、部活ですよね。
僕の部活は弓道部だったんですが、部員数が僕が3年の時に72名で
サッカー部抜いて1位でした。(男女合同なので…)
弓道、わかりますかね?弓ですよ弓
弓道をやりたかった理由は覚えてないですが、
告白すると、僕は弓道部に入りたいがために柏中央高校を選びました。
家が近かったからなんて口が裂けても言えません。
でも入ってから県立柏にもあることを知りました。
中央のほうが近かったので気にしませんが、すこし悲しくなったのを覚えています。
これでも一応部長だったので、割と大変でした。
しかも入れ替えの代で顧問の先生が変わり、1年生も多く、その時の僕は
山田雄大の免許証のようにやつれていました。
その中で受験勉強と両立しながらやっていたわけですが、
両立できていたかどうかと問われると不安です。
じゃあお前に聞くことはないよ。
そう思うかもしれませんが、僕なりに気をつけていたことが実はあります。
こういうのって後付けが多いんですが、割と当時から思っていたので信用してくれていいと思うんですが、
毎日校舎に来る。
だけですね。
それもう飽きたって人はもう一生休まないでください。
ちなみに僕は学校も無遅刻無欠席でした。
という人は毎日受講してください。
頭を使って勉強していればそのうち頭良くなります。
雨でも雪でも雷でも台風でもとりあえず校舎にくる。
試合の日もくる。文化祭の日も来る。
多分行っても寝て勉強できないけどとりあえず行くことは行く。
僕がこの時期に心がけていたのはほぼそれだけです。
そのうちただ来るだけにも飽きてきて勉強しだします。
だんだんと成長してくるものです。何かと理由をつけてこれないのであれば
それができていない証拠。
自分と向き合っていきましょう。
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは
名前が外来語の人です。
お楽しみに!!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼