ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 406

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 固定ページ 406

ブログ 

2018年 5月 19日 定期テストの勉強法 【井上雄太編】

 

みなさん、こんにちは。担任助手の井上雄太です。

 

唐突ですが、みなさんは外国人と話せますか

実はですね、今週の火曜と水曜に2日連続で外国人に道を尋ねられました。(笑)

 

大学から東進に向かうときに大手町駅から東京駅まで歩くのですが、

東京丸の内にはめちゃめちゃ外国人観光客が多いんですね。

 

道を尋ねられるといっても「ここから浅草に行きたい」とか「スカイツリーに行きたい」その程度なんですけどね(笑)

一応なんとか答えられましたが、山手線を2本くらい見過ごしました。(笑)

 

みなさん、英語は話せるようになるまで頑張りましょう。(笑)

 

さて、今回のテーマは定期テストの勉強です!

 

自慢ですが、僕は高2と高3のEnglish Communicationと英語表現ではクラス1位を取り続けました。

 

でも、英語の勉強はほとんどしませんでした。

(受験に使わなかった科目で苦しんでたので(笑))

 

ではなぜ1位を取れたかというと、それは

ただ単純に教科書を音読しただけです。

まぁあとはたまにプリントをチラッと見ただけです。

 

レベルと質は異なりますが、定期テストも受験と同じで英文が読めれば問題は解けます

そして定期テストは自分が読んだことのある文章しか出題されません!

 

あとはどれほど英語の基礎が出来上がっているかですね。

音読して、英単語・英熟語・英文法はしっかりと内容を頭に入れておけば80点なんか余裕です!

そして前の話とも関連して、話すためにも英単語・英熟語・英文法は必要不可欠なんですね。

 

みなさん、英語はしっかりと基礎を定着させましょう。

 

Make your life fabulous!

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さーて明日のブロガーは…??

 

ガッチガチの理系

 

大学に「東京」ってついてるのに野田にいってる!?

 

いつも笑顔w

 

の3特徴です!

さぁわかりますかね?

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

<各種ご案内>

 

 

2018年 5月 18日 【君を伸ばす模試】全国統一高校生テスト・中学生テスト

毎年10月開催の全国統一高校生テスト・中学生テストが今年から年2回開催になりました!

全国統一中学生テストは6月10日、全国統一高校生テストは6月17日に実施予定。

より多くの生徒に成績を伸ばすヒントとして活用してもらえるように、今回も無料でご招待します!

全国の中高生にとって、この日を自分の未来について考えるきっかけとしてほしい。

部活動や学校行事に忙しい君、勉強だって青春だ!東進からのメッセージを受け取ってください!

2018年 5月 18日 定期テストの勉強法 【山田雄大編】


画面の前の皆様こんにちは、山田です

 

最近突然暑くなってきましたね!

まだ体が慣れていない〜

 

そのせいか、大学の体育の準備運動で、

足をつりました。

僕には準備運動の準備運動が必要なようです。

 

 

今回のテーマは定期テストの勉強法ですね。

今テスト期間の人が多いと思いますが、

3年生の人は特に、

受験勉強とテスト勉強のバランスがわからない!

と思う人がたくさんいると思います。

 

僕は高校生の頃は、推薦も狙っていたので、テスト勉強も頑張っていました。

僕は普段部活がとても忙しく、受講などで精一杯でした。なので僕は、

テスト前の部活停止期間に詰め込む型

でした。

 

毎日の授業を聞きつつ、テスト前にそれぞれの教科の深いところまでを一気に詰め込みます。ここで注意なのが、

徹夜は意味がありません!!

しっかり睡眠もとりましょう。

 

僕は理系クラスで、受験科目は生物でしたが、テスト科目にある化学もしっかり勉強し、常に高得点を取っていました

また、現文や日本史など、文系教科もきちんとやっていました

 

そんな感じで、だいたい僕の比率は

テスト勉強7割、受験勉強3割みたいな感じです

クラスの中でも

5位以内に入るようにしていました!

しかし、テスト期間でも1日1コマは受講するように努力していました

 

また、冬に過去問を解いていて、テスト勉強でやった化学の範囲の問題が生物に出たり、

現文の授業で扱った話が英語の長文として出てきたりしました!

こういう部分でライバルと差がつきますね!

 

関係ない科目の勉強も

決して無駄ではありません!!

 

テスト勉強について悩むんだったら早く取り掛かりましょう!

 

テスト本番から逆算して

自分なりの計画も立てられるとさらにいいと思います!

 

何かテストについて他に聞きたいことがあれば校舎でなんでも聞いてください!

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

さーて、明日のブロガーは〜?

1年生担任助手で、英語が好きでたまらないおしゃべりさんです。

男です。

 

これでわかるかな、、笑

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

 

 

2018年 5月 17日 定期テストの勉強法 [酒谷橋蔵編]

みなさんこんにちは!担任助手の酒谷橋蔵です!
大学生になって2ヶ月が経とうとしていますが、未だに橋蔵っていう名前は驚かれます笑


ただ、早く覚えてもらえるし仲良くなれるきっかけにもなるのでありがたいです!笑

 

 

実は今このブログを法政大学のパソコンで書いています(笑)

大学はパソコンなどの設備がとても充実しています。これからの受験勉強をともに乗り越えましょう!

 

それでは本題に…

今日は定期テストの勉強方法についてです!
自分の学校は三年生で文系だと完全に数学とは無縁になります。そうなると学校でやっている勉強も大学受験に必要な科目がほとんどでした。だから学校の勉強で選択科目の復習をしたり、英語の教科者を音読したり、大学受験に役に立つ勉強をしていました。

 

自分は日本史選択なんですけど、日本史は東進のテキストをテスト範囲と照らし合わせながら勉強していました!

でも、テスト期間でも東進で授業を受けることは絶対に続けていました。学校のテストよりも大学受験をずっと意識していたからです。

その結果三年生の時はクラスで9位という成績をとることができました!

 

ただ当然二年生のときは数学化学、三年生でも現代社会や家庭科など受験に使わない教科ももちろんありました。

だからそんなに気合を入れてやらないで、日本史飽きたりとか、英語飽きた時に1時間くらい息抜きでやっていました!ただ、文系でも大学生になると学部によって数学を使うので頑張ったほうがいいと思います。笑
定期テストも大学受験も、どっちも全力で!

最後に、、、

ほんとに猫がかわいくて仕方ありません。なんでもしてあげちゃいます。

 

 

 

 

2018年 5月 16日 【君を伸ばす模試】全国統一高校生テスト・中学生テスト

毎年10月開催の全国統一高校生テスト・中学生テストが今年から年2回開催になりました!

全国統一中学生テストは6月10日、全国統一高校生テストは6月17日に実施予定。

より多くの生徒に成績を伸ばすヒントとして活用してもらえるように、今回も無料でご招待します!

全国の中高生にとって、この日を自分の未来について考えるきっかけとしてほしい。

部活動や学校行事に忙しい君、勉強だって青春だ!東進からのメッセージを受け取ってください!