ブログ
2018年 5月 11日 私の志 【新野美奈編】
ブログを見てくれている方、こんにちは!
新担任助手の新野美奈です。
私は指定校推薦で第一志望の東京理科大学の薬学部に合格することができました!
毎日のんびりと運河駅から大学まで歩くのが好きなので
某A大学みたいに最寄りが表参道!とか羨ましくないです。(大嘘)
はい。では、今回のテーマは私の志ということなので、自分の将来の夢について話したいと思います。
私の志は「思いやりのある薬剤師になる。」です。
まあ、薬学部なんだから薬剤師になるんでしょって思った方も多います。
なんで薬剤師になりたいと思ったかというのを話していきたいと思います。
小学校くらいから直接人と接し、人の役に立つことが実感できる医療関係の職業に就きたいと思っていました。
そして、中学校の将来の夢について発表する機会があって、
職業について調べていたら薬剤師ってかっこいいな~って思ったのがきっかけです。
でも、こんな気持ちで薬剤師を目指して良いものなのかと高校生の時に思い始め、
将来の夢について再び考え直しました。
高校2年生の時に進路を決めようとしたとき様々な学部について調べて
本当に自分の興味のあることはなんだろうと考えました。
高校時代は吹奏楽部に所属していたので音楽関係かなと考えたり
数学が得意だから会計士もいいかな~
と文系から理系までの様々な学部を調べて考えた結果・・・
やっぱり医療関係の職業に就きたいし、理系で人の体の仕組みや薬について学びたいと思い
薬学部に進学しようと決めました。
東京理科大学の薬学部に進学することができた今
志を達成するために
国家資格に合格しないといけません。
まず、6年間勉強を頑張りたいと思います。
そして、様々な境遇で生活している人がいるということを知るためにボランティア活動に参加してみたいと思っています。
そこで得た経験を将来に活かしていきたいと思います。
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
さーて明日のブロガーは…??
新担任助手!!
立教大学
汗っかき
の3特徴です!
分かったかな?ふふふ!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
≪部活生特別招待講習のご案内≫
2018年 5月 10日 私の志【村田みなみ編】
こんにちは!新担任助手の村田みなみです!
春から青山学院大学の国際政治経済学部、国際コミュニケーション学科に通っています!
はい、名前がとても長くて言いづらいですね(笑)
私の学部はほとんどが英語講義で大変ですが、ずっと憧れだった表参道キャンパスで楽しい大学生活を送っています。
担任助手の中で1番立地のいい大学の自信アリ!ですね~(笑)
ぜひ皆さんも青学に来てくださいね!←
さて、今回のテーマは「私の志」ということなので、さっそく紹介したいと思います。
私の志は、「ホテリアになって充実したサービスを提供すること」です。
この志に決めた理由は主に2つあります。
1つめは高校時代にやっていたアルバイトで得た接客の経験から接客業に携わりたいと思ったこと。
2つめは昔からよく触れてきた英語を使い、さらにお客様のニーズに合わせた対応ができる仕事がしたいと思ったからです。
この志を叶えるために、①担任助手として多面的に物事を考える
②語学力を向上させるためにTOEICを受ける
③夢の為にホテリアの資格の勉強をする
などたくさん取り組んでいきたいと思います!!
また、私の学部は留学生が特に多く、国際交流の設備も整っているので積極的にそういう場を利用したりして、外国語で話す機会を増やしていくつもりです。
あわよくば留学も、、、なんて思っています(笑)
担任助手も大学生活でもまだまだ慣れないことだらけで大変ですが、
皆さんと一緒に頑張っていきたいと思うので、よろしくお願いします!!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
さーて明日のブロガーは…??
リケジョ!
カワイイ
カレーパン大好き
の3特徴です!
分かったかな?ふふふ!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
≪部活生特別招待講習のご案内≫
2018年 5月 10日 私の志 【宇野泰規】
こんにちは!新担任助手の宇野泰規です!
僕は今
”千葉大学 工学部 総合工学科 共生応用化学コース”
というところにいます!
趣味はバレーボールをすることで、GWは一週間で5日もバレーをしていました!
(大学の部活よりやってました)
ということで僕の志は
「科学の研究を通して世界のエネルギー問題を解決する」
です!
まあ、簡単に言えば「新しいエネルギーを開発する」ということです。
この志にした理由は、一つは”化学の研究が生かせるから”
もう一つは”世界に貢献する研究がしたい”からです。
僕は高校の時に化学にとても惹かれ、自分もいつか研究者になって、未知のことを探していきたいと思いこの志につながりました。
やはり、好きなことを志にすることがいいことだと思います。(他の担任助手のブログも見た感じ)なので高校生のうちに好きなことを見つけておくことをオススメします!
僕は大学のうちに化学の勉強を幅広く頑張りたいです!
長くなりましたが終わります。
P.S 千葉大学広すぎて最近大学用に自転車を買いました。
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
次回のブログは———–
東葛!
立教!
真っ黒、yam……黒!!(笑)
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
≪部活生特別招待講習のご案内≫
2018年 5月 9日 私の志 【吉井直己】
どうも!新担任助手で紹介の写真が盛れてると話題の吉井です。
今日は僕と井上君の更新なので、メガネが二人ですね。
どうやら僕にメガネのイメージがついているらしく、
高校の時はかけていなかったのでなんか不思議な感じです。
大学は明治大学の経営学部に通っています!
僕のところは学科選択が2年からなので、用紙とかの学科を書く欄でいつも困っています…
最近は趣味のゲームもカラオケも出来ていなく、楽器もやめてしまい今楽しいのはコーヒーを飲む事だけです。
昨日PS4のHorizon Zero Dawnをようやっと買うことが出来たので、頑張ろうと思います。
本当にどうでもいいですね。
はい!では今回は「私の志」ということで、もう言っていきたいと思います。
ズバリ、私の志は
自分で決めたことを最後までやり切れる人間に
というものです。
要は主体的に生きるということですね。
どうでしょう、おそらく日本中の担任助手の中で一番ふわふわした志ですね。
先日、1年生担任助手同士で志を発表しあう機会があったのですが、
その時もみんなしっかりした具体的な志を持っていて、素直に尊敬しました。
実はこの志に決めた理由というのが、僕にはまだはっきりした志がないからなのです。
昔からこういう場ではあることないこと書いて適当に済ましていた僕ですが
今度はしっかり自分と向き合う時だと思いまして、これからの大学4年間を
今やっつけで決めた方針で頑張るよりはいいかな、と思いまして
正直に言わせていただきました。
僕は今までの人生を惰性で生きてきました。
自分と向き合うことを避け、
受験期もそれを免罪符にどこか現実逃避している部分があったので、
これからの大学で見つける
具体的な志につながり、
その後も人生の指標とできるような志にしました。
この志の本質的なところに恥じないよう、頑張って生きていきたいと思います。
思いのほかよさげなことが言えて満足です。
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
さーて明日のブロガーは…??
このあいだ爆弾予告されてた学校
小金出身!
軽音部
2018年 5月 9日 私の志 【井上雄太】
こんにちは!
新担任助手の井上雄太です!早稲田大学文学部に通ってます!
大学では英語とフランス語、英米文化、教育学について学んでます!
さて、ゴールデンウィークが終わってしまいました。
そして私はまた東京メトロ東西線でぎゅうぎゅうに押される日々です…
ゴールデンウィークはみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?
私はアメリカやイギリスの映画を見まくりました!実は映画やドラマを見ることが一番の趣味なんです(笑)
春休みにはトム・ハンクスが出た映画を見まくりました。
そして今年のゴールデンウィークは、イギリスの2大女優のエマ・トンプソンさんとマギー・スミスさんが出てる映画やドラマなどを計14本くらい見ました!まぁみなさん知らない方々ですよね。お2人ともかなり年配の方々です(笑)。
でもマギー・スミスさんは「ハリーポッター」シリーズのミネルバ・マクゴナガル先生役で有名な方です。
そしてお二人ともアカデミー賞を受賞されています。
さて、そんなことはさておき、私の志について紹介します。
私の志、それは… 『世界に通用する力を持った生徒を育成する!』ということです。
今の教育に私は大きな疑問を抱いていました。数学の問題ができること、物理の法則を知っていること、日本史の知識をたくさん知っていること…
果たしてそんなことが世の中に出て役に立つでしょうか?
数学に関しては考え方などは大いに役に立つかもはしれませんが、私はほとんど役に立たないと思います。
そして、みなさんには自分自身の志があるでしょうか?最近のある調査によると、今の中高生のほとんどは自分の明確な未来のビジョンを持っていないらしいです。正確にいえば、興味のある分野があっても抽象的なもので終わってしまうということらしいのです。
そこで、私は、次のように考えました!
①本当に社会に出て求められる力は様々な知識を学んだ上でその後に深く思考する力が重要であるということ
②自分のやりたいこと、興味のあることを世界規模の視野で探して具現化して欲しいということ
③グローバル化が進む昨今の不安定な状況に耐えられる能力が必要があること
そのために!私は得意科目であった英語を専門科目とし、高校の教師になりたいと考えました!
そしてそこで高いコミュニケーション能力と物事に対して深く考えられる力(クリティカルシンキングの能力)を持ち、ワールドワイドな視野を持った人財を育成したいと思いました。
そのために、私は以下のことをこれから実践していきたいと思います!
①自分自身の高い語学力(英語や第2外国語のフランス語)とコミュニケーション能力をとにかく高める!
②世界のことを深く知る!
③自分自身のクリティカルシンキングの能力を高める!
④人の意見や考えをよく聞き、それに対して深く考える機会を多くする!
さぁ、受験が終わっても勉強です!自分のしたいことに直結する勉強できる幸せを常に噛み締めてこれからも勉強に励んでいきたいとおもいます!
みなさんも自分の志に向けて日々精進していきましょう!
Change and Challenge!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
さーて明日のブロガーは…??
①早稲田より田舎の学校に通ってる(笑)!
②ガッチガチの理系!
③私のことをおじさん呼ばわりする!
の3特徴です!
分かったかな?わからないだろうね(笑)ふっふっふ!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼