夏の過ごし方「グループミーティング編」【吉井直己】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 夏の過ごし方「グループミーティング編」【吉井直己】

ブログ

2018年 8月 5日 夏の過ごし方「グループミーティング編」【吉井直己】

画面の前のみなさん、こんにちは。

お久しぶりの吉井です。

 

最近担任助手間で僕の変人キャラが定着しつつあり、

とても良くない流れになっています

 

第一印象はものすごいまともだと言われるんですが、

日を追うごとにあれ?こいつ変だぞ?

となるそうです。

 

みなさんも気を付けましょう(何を)

 

まだ一部には気付かれていないと思うので、

頑張って隠していこうと思います。

 

 

あと先日、温泉に行きました。最近は何故か

湯船につかれない生活を送っていたので

非常に幸福な時間を過ごすことができました。

みなさんも適度に息抜きをするといいんじゃないのかな

と思います

 

源泉かけ流しはいいぞ

 

 

さて今回のテーマは夏の過ごし方のうちの

グループミーティング」編

グレープに空目したので紫にしてみました。

 

 

GMですね。GM

 

まあグループミーティングも毎日あるわけではないですし、

そんなに大事じゃない 

とか考えている人もいるかもしれませんが、

そんなことはありません!

 

大きく分けて2つ!グループミーティングにはいいところがある!

と僕は考えています。

それは

①精神的ストレスの発散

②学習計画の確認

です。

 

 

①に関しては、程度の差はあれどみなさん実感しているのでは?

週1回のグループミーティングですが、

あの時間だけは勉強を忘れて、みんなと話すのが

認められる場面ですよね。

免罪符と言うかあそこは許されるって感じが

僕が生徒の時にもありました。

まあ普段から話している人もいますが、それは置いときましょう。

 

②はグループミーティング本来の機能である、

先週の振り返りと来週の目標を立てるというものです。

 

いや夏関係なくね

 

とか思ってるかもしれませんが、

夏休みは

学校が無くなる→1日中東進にいる→曜日感覚が無くなる

という感じで普段との多少のズレが生じてくると思います。

そこで学習計画もズレやすいんですね。

だから夏休みのグループミーティングでは計画の見直しに力を入れるようにしましょう!

その都度細かい修正がはいるべきだと僕は思います。

 

また、1週間でどれだけ頑張ったとかもわかりやすくていいですが

もっと先の長い目を持って計画を見る事がすごく大事です。

受験のその日から逆算していつまでに何点取りたい

そのためにはその前に何点。とか

そのためにここが苦手だから潰そう。とか

どんどん近いところまで落とし込んで

考えると、自然と効率のいい勉強は出来るようになると思います。

ぜひグループミーティングと担任助手を利用して、

とりあえず夏休みを乗り切りましょう!!

 

 

(夏休みって言葉使わなかったらホントに夏要素なくね)

 

 

 

 

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さて、明日のブロガーは…

くん付けで呼ばれてる

No.1笑顔

この間財布買ってたね
   
  さいごのわかったら怖いね!当ててね!
  
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。