ブログ
2024年 1月 21日 共通テスト後の勉強法【高波翔編】
こんにちは!高波です!
いよいよ3年生は私立入試が始まりましたね!
共通テストがうまく行った人もそうでない人もいると思いますが、
まだ第一志望校の試験まで時間はあります。
ここで弛まない人が絶対に合格を掴みます。
最後の力を振り絞って頑張りましょう!
さて、今回のテーマは
『共通テスト後の勉強法』
ということで、話していきます。
この時期の勉強は今までの二時試験に向けての勉強と少し意味は変わると思っていて、
今までは全強化満遍なく点数を上げる勉強を敷いてきたと思いますが、
その頃とは今で大きく違うのが、残り時間です。
残り1ヶ月で最も合計点を伸ばせる勉強が今の時期にする勉強だと思います。
闇雲に問題を解いたり単元ジャンル、過去問をやるのではなく、
今最も点数を伸ばせるポテンシャルがあることをやるべきです。
例えば暗記関係は覚えれば覚えるだけ点数が上がると思いますし、
逆に数学などは全分野やろうとするとどれの中途半端になって点数にはあまり結びつかないと思います。
とりあえず、何が言いたいのかというと、
自分が一番伸び代があると思うことをこの時期はやるべきということです。
過去問の傾向やそれぞれの大学の入試問題の特徴を考えて、
本番での点数を最大化しましょう!
最後に、
リサーチの結果が出たと思いますが、
E判定でも全然受かります。
逆にA判定でも全然落ちます。
まだ合否が出たわけではありません。
判定が低いからって落ち込むのではなく、
「こんな判定無意味だって教えてやる!」
ぐらいの強い気持ちでいきましょう!
笑顔でやり切ったと言えるように最後もう一踏ん張りしましょう!
応援しています!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
校舎で会うとラッキー?
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼