ブログ
2019年 7月 18日 大学でおすすめの授業【芝田和貴編】
こんにちは、芝田です。
連日蒸し暑い日が続いていますがみなさんいかがお過ごしでしょう?
今日7月18日の東京の天気は曇り、気温27℃、湿度80%でしょう。
日本の真裏に位置するブラジルの首都ブラジリアの今日の天気は晴れ時々曇り、気温27℃、湿度40%でしょう。
熱中症には十分お気をつけください。以上今日の天気でした。
全国の高校生のみんなは今週が終われば夏休みですね!
(1日15時間も勉強できるスペシャルタイムの幕開け!!)
自分も今週が終われば2ヶ月間の
☆NATSUYASUMI☆
がやってきます!!
毎年楽しい夏休みを過ごしてきましたが、今年はそんなわけにはいかなそうです。将来に向けた動きに、勉強に大忙しです。一緒に勝負の夏を乗り越えよう!!オー!!
さて連日のブログのテーマ、『おすすめの大学の授業』を紹介していきます。
ではここで問題です!法学部と言えば六法をいつも持ち歩いてるイメージとよく言われますが、その六法に含まれないのは次のうちどれでしょう?
1 会社法
2 労働基準法
3 少年法
4 金融商品取引法
果たして、正解は!?……
全部です。(家庭教師の◯◯◯のCM風)
ちなみに六法とは、憲法、民法、刑法、商法、民訴法、刑訴法の6つを指します。そして法学部生がポケット六法を持ち歩いているというのも半分当たっていたりします。(ちゃんと勉強しているやつは携帯している)( ゚д゚)
自分は法学部在籍ですが、特にこれといったおすすめの科目はないです。なんとなく法律学全般がおすすめですね。会社法、租税全般の法律、民法などは自分が社会に出てから必ず役に立ったり、実際に使う可能性があるので勉強しましたが、覚えることは多くても意外と面白いです。ちゃんと社会のルールを知っていればいざという時も安心だし、自分や他人を守ることにもなるし、はたまた自分の地位を高めることにも繋がります。そしてたまに法律に詳しいとマウントを取れたりもします( ̄∇ ̄)
なんとなくお堅いイメージとかハードなイメージがある法学だけど、間違いなく実用性があって、かなり人から重宝されます!それがいいところですね。これを見て興味が湧いた画面の前のみんなはぜひ法律を学びましょう!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは?
全国の苗字ランキングで第171位!!
全国におよそ12万3千人いる苗字をもつあの人だ!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼