ブログ
2018年 5月 29日 模試に向けた勉強法【早川慶吾編】
こんにちは!担任助手の早川です!
いやー最近暑いですね〜
暑すぎて僕は朝起きる事ができません。
まあいつの季節も起きれませんが(笑)
ですが最近最強の目覚ましアイテムを見つけたんです!それは、
母
です。
携帯の長ったらしい目覚ましの音では全然目が覚めないのですが、母の「起きろ!」というたった一言で体が飛び起きます。
不思議ですね。母は強い(怖い)ですね。
寝起きにの悪さに悩んでいる人はぜひ使ってみてくださいね。
さて、どうでもいい話は置いといて、今回のテーマに移りましょうか。
「模試に向けての勉強法」ということですね。
僕の受験科目が英語・国語・日本史だったので、その3科目について少し詳しくお話しします。
僕の場合、模試一週間前になったら毎日基礎知識の復習をしていました。
例えば、英語であれば単語・熟語・文法、国語であれば古文単語・漢文の句法、日本史であれば基本的な歴史の流れという具合に、1日各科目30分程度学習していました。
塾に着いたらこれらの勉強を英語→国語→日本史→の順で先に終わらして、そのあとは普段通り授業を受けたりしていました。 自分なりのルーティンを作って、バランスをよくすることを意識していました。
アドバイスとしては、
普段の勉強と模試に向けた勉強をバランスよくやるという事が大事だと思います!
入試模試に向けて普段の勉強をストップしてしまったら、本末転倒ですよね。
あともう一つ、基礎知識の復習は強くお勧めします!
なぜかというと、
最短距離で得点を上げることができるからです!ただそれだけです!
センターレベルの模試であれば、基礎知識からの出題が多いのです!
嘘だと思ってぜひやってみてください!
それではさよなら〜
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
明日のブロガーは、、、
頭がめちゃくちゃいい
でもめちゃくちゃうるさい
ノッポメガネ
誰でしょう〜〜
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼