私が志望校決めた理由【丹心美編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 私が志望校決めた理由【丹心美編】

ブログ

2023年 10月 26日 私が志望校決めた理由【丹心美編】

皆さんこんにちは!丹です。

最近の天気、とっても好きです。空気がひんやりしていて気持ちがいいですね。

皆さんも勉強の気分転換で外をお散歩するのとってもおすすめです!

 

という訳で今回のテーマは「私が志望校を決めた理由」です!

まず、私の受験生活記(?)を軽く紹介させて頂きます。

私は高校2年生の冬から東進に通い始めました。

その当時、私は法学部を志望しています。

なぜかと言うと、「1.真剣に考えて将来の目標を持つ 2.それを踏まえて大学・学部を決める」ということをした方がいい、と私に言ってくれる友人がいたためです。

高校2年生の私はよく考え、行政書士に興味を持ち、法学部を志望していました。

そして月日は流れ、高校3年生の夏、、。私は迷いました。

「本当に自分は法学部に行きたいのか?」

そして少し悩み、

「やりたいこと、まだ分からないな。」

という考えに至りました。

また、この時、東進のある担任助手にこのことを相談したのですが、その方は「モラトリアム」という考えを教えてくれました。

大学生期間はモラトリアム期間でもある、的なことでした。

❓「モラトリアム」とは❓ 一言で言うと猶予期間です。

日本史選択の方は田中義一内閣、高橋是清蔵相で出てきますよね。

学生への意味としては、学生が社会に出て一人前の人間になることを猶予されている状態を指すことが多いようです。

 

以上のことを踏まえて、私は幅広いことを学べ、大学生になってからも門戸が広いところがいいなという考えに至ります。

なので、私の志望校は社会学部やキャリアデザイン学部など、学際色の強い学部で固められていました。

 

もちろん、目的や目標を明確にもって大学に行くという事は重要だと思います。

ただ、私は確固たる目標を見つけることが出来なかったのでこのような選択をしました。

どっちがいいとか悪いとかではなく、後悔の少ない選択をできるように頑張れればいいと思います。

なので、私はやるべきことをしっかり考えて日々過ごしていきたいですね😱

 

そんなこんなで、柏校には多種多様の大学・学部の担任助手がたくさんいます!

気になることがある方は、ぜひ話を聞いて志望校選びのヒントにしてみてはいかがでしょう?

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

私も一緒に趣味巡りしたいです!!

とっても素敵な楽しい先輩です♪

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。