ブログ
2024年 10月 26日 苦手科目の克服方法【唐澤茜里編】
みなさん、こんにちは!
柏校担任助手の唐澤茜里です!!
10月を終わりに差し掛かってきて、どんどん寒くなってきましたね…
私は食べ物もおいしいし、気候も過ごしやすいので、秋が1番好きです!!
ずっと秋が続いたらいいのになあ。
さて、今日のテーマは「苦手科目の克服方法」です!!
11月4日に全国統一高校生テストがあるので、
それに向けて苦手科目の勉強に励んでいるという人も多いのではないでしょうか。
今日のブログでは低学年の方々に向けての「苦手科目の克服方法」について書こうと思います!
①とにかく時間をかけて勉強する
当たり前のことかもしれませんが、苦手科目の勉強においてやっぱり勉強量は大切です。
質も大事ですが、特に苦手科目においては量が大切だと思います!!
まず苦手科目に触れる時間を長くしましょう。
そして、1教科だけに時間をかけて勉強する時間を作れるのは、低学年の特権です。
苦手な科目は分からなくて、勉強する気持ちがなかなか起きないこともあると思いますが、
自分の苦手から目をそらさずに取り組まないと、出来るようにはなりません。
私の場合、志望校の2次試験で、配点がかなり高かった数学がすごく苦手で、
低学年のうちにもっと勉強しておけばよかったなと後悔しました。
低学年の間に苦手科目に惜しまず時間をかけて取り組みましょう!!
②基礎的な問題を完璧にする
数学なら青チャなどで基礎を固めることに重きを置きましょう。
初めから苦手な科目などで応用問題まで手を出そうとすると、さらに嫌いになってしまうことも…
まずは基礎的な問題で解けるようになったという成功体験を積みましょう!
苦手なことが得意になったら、勉強も楽しくなるかも…!?
コツコツ頑張っていきましょう!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
どんな作品をつくっているのか気になる…
建築学部のあの先輩です!
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼