ブログ
2019年 5月 24日 部活と勉強を両立するには【新野美奈編】
こんにちは!
ニイノの薬学豆知識
今回前置きとして面白いことを書ける自信が無かったので、
授業で感動した内容について紹介したいと思います。
この前、生薬学の授業で匂いの成分についてやったんですよ。
そしたら、メロン臭と加齢臭の構造式がめっちゃ似てたんですよ!!意外過ぎてびっくりしました!
あの甘ーいメロンの香り(上)と、鼻に残る酸っぱい感じのイヤーな匂いの加齢臭(下)
匂いだけ嗅ぐとぜんっぜん違うのにこんなに構造式似てるんですよ!?びっくりしませんか?!
以上です。
今回のテーマは
部活と勉強を両立するには
私は高校生の時は吹奏楽部でした。
私の出身校の県立柏高校の吹奏楽部は、通称KBっていうんですよ
K:県立柏
B:ブラスバンド
と言った感じですね。
最近KBの人が東進にいなくて悲しいです…。来てほしいなぁ。
ということで、このブログを読んだKBの子達は部活生招待講習のバナーをクリックしてみてください!
新野が喜びます(笑)
ちなみに、トロンボーンで吹いてました
楽器の一部が伸びるやつです
↓これです。
平日は毎日18時まで、土日祝日は9時から15時までで
定期的な休みは無いけど、ちょいちょい休みはあるって感じでした。
他の部活に比べれば少ないけど楽器を吹くことと吹部の人たちのことが好きだったので辛い時もあったけど
基本的には毎日楽しく部活動をしていました。
吹奏楽部は、練習時間が決まっていたので勉強の計画はたてやすかったです。
平日は18時まで練習があるから19時には東進に来れる。
だから7限に受講して、それまでは高速基礎マスターをやろうという感じです。
毎日の習慣として東進に通っていました。
でも、毎日東進に通うようになったのは高2の後半からだった気がします。
それまではなにかと言いわけをつけて週3~5くらいしか通っていませんでした。
特に高校1年生のときは部活の練習に慣れていなくて
体力もなく東進にくる余裕が無かったので
受験を意識した勉強ができていませんでした。
でも、その代わりに学校の勉強には力を入れていました。
定期テスト前は部活も休みになっていたので、時間に余裕があり東進の自習室をよく使っていました。
県立柏高校は東葛飾高校や柏南高校のように駅近で便利な高校ではないので
東進に着くのが少し遅いです。
そうすると、自習室の席が埋まってしまいます。
だから、定期テスト期間は学校が終わったらなるべく早くに東進に行くようにしていました。
高1は学校の勉強を、高2、高3は受験勉強を意識してやっていました。
大学受験も成功したいけど部活も続けたい人、たくさんいると思います。
まともに、部活動出来るのは高校生までです。
悔いの残らぬよう最後まで頑張ってください!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは
清楚系美人
私的に生まれ変わりたい人ランキング1位!
この二つの特徴のあの方です!!
わかるよね?
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼