科目別おススメ勉強法【世界史】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 科目別おススメ勉強法【世界史】

ブログ

2018年 9月 13日 科目別おススメ勉強法【世界史】

最近バレーボールをしていたら、無理なスパイクのせいで全身打撲をしました。

あんま反りすぎないように、

みんなも気をつけろってばよ!

 

 

 

こんにちは、吉井です。

自分でも「は?」と思うような運動神経の無さを存分に発揮して、

バレーのネットの高さから地面と水平に体を打ちつけました。吉井です。

 

いや~久しぶりに体を動かすとダメだねやっぱりね。

あっちなみに怪我はなかったのでご安心ください(??)

 

 

 

 

-閑話休題-

 

 

 

みなさん、世界史は好きですか? 

僕は受験生時代、世界史が癒しでした。(気持ちわる…)

でもほんとです。英語や国語で疲れた時に休憩と思いながら世界史の一問一答をやっていました。

頭使わないからさ、アレって。

 

でも

「一問一答やってるけど点数取れないよ!!!おい!」

みたいな人もいますよね。こわ。

 

今日のテーマがちょうどよく 

「おススメ勉強法」なので、

ちょっくら書いていこう思うとりますが。

 

まあね、背景知識がんたらとか人物関係がとか横軸がとか

あると思うんですけど!

 

ごめんなさい!正直言います!!

 

 

暗記しろ!!!!

暗記しろ!!!

暗記しろ!!

 

 

 

ほんとごめんなんだけど、、やっぱ社会科目だし。

覚えなきゃ点数取れないょ、、

 

実際の話、覚えないとダメです。これは私立文系だけじゃなくて、国立もです。

記述にしたって因果関係の理解にしたって、まず個々の人物や事件、国や戦争、場所の名前について知っていないと、

それもできないと思いませんか?

 

一問一答をやれと言っているわけではありません。

東進のテキストでも学校のものでもなんでもいいので、

とりあえず基礎知識を入れてからがスタートです。

点数が取れないと嘆くのはそれから!

 

じゃあ、ある程度覚えている人へ

過去問演習がおすすめです。

 

自分の受ける大学の問題を分析しましょう。自分で分析すると大学ごとに結構傾向が違います。

中国史絶対ひとつは出るとか、イスラームの中でも文化史を好んで出してくるとか。

他の大学に生きないのでは?と思うかもしれませんが、案外そうやってクソ真面目に時間かけたところは覚えているものです。

 

この先受験生は、世界史ないしは日本史などの社会科目にかける時間の割合が増えてくると思います。

そこでどうやって間延びしないで、飽きずに時間をかけるかというのも重要になってくるであろうことはお察しの通り。

 

メリハリをつけて勉強しましょう。別に世界史だけじゃないけどね。

 

 

以上、九十九里浜からでした。

(一晩で行って帰ってきたよ)

(09/13 02:53)

 

 

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さて、明日のブロガーは、、

ネズミいじり

実験

バレー上手そう(てか上手い)

 

レアキャラさんです!わかるかな?

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S