科目別勉強法【遠藤陽香編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 科目別勉強法【遠藤陽香編】

ブログ

2019年 9月 16日 科目別勉強法【遠藤陽香編】


こんにちは!担任助手の遠藤です!

久しぶりのブログで緊張してます!

 

最近教習所に通い始めたのですが、

運転のセンスがなさ過ぎて自分が怖いです。

免許を取る頃には安全に運転できるように頑張ります。

 

さて、今回のテーマは「科目別勉強法」ということで、私からは数学の勉強法について紹介したいと思います。

あくまで私はこうやってたというだけなので、自分に合ったやり方を見つける手助けにしてください。

 

まず前提として、基礎的な部分が定着していないと受験では戦えません。

センターレベルの問題で「解けなすぎて時間が余る」という人は、

まずは教科書の例題を解けるようにしましょう。

その先は、個人的にセンター試験と記述試験の対策ではかなり差があると思っているので

分けて書こうと思います。

 

まず、センター試験の対策についてです。

皆さんご存知の通り、センターではある程度誘導があります。

次に何を求めるべきかがはっきりしているので、解きやすい感じがします。

センターで点数を取るには解き慣れることが一番です。

たとえば、数学①の整数は問題のパターンがかなり限られます。

私は過去問はもちろん、大問別までやっていました。

 

次に、記述試験の対策についてです。

こちらは数学力だけでは解くことができません。

重要になるのはいかに根拠のある回答を書くことです。

証明が必要な部分は証明し、自明な部分は証明せず時間をかけないようにする必要があります。

何回も書いて誰かに添削してもらいましょう。

過去問演習講座を申し込んでいる人は3回まで提出することができるので

完璧にかけるようになるまで提出しましょう。

 

いろいろ言いましたが、人によってやり方は様々だと思います。

困ってたら誰かに相談してみてください。

 

この先も担任助手が色々な科目の勉強法を紹介してくれます。

が、マイナーな科目は紹介されない物もあるので、ぜひ校舎で担任助手に聞いてみてください。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは?

 

最近テンションが高い!

独り言がとっても多いあの人

 

わかるかな??
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。