担任助手になって成長したこと【豊川敬太郎編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 担任助手になって成長したこと【豊川敬太郎編】

ブログ

2021年 2月 17日 担任助手になって成長したこと【豊川敬太郎編】

こんにちは!担任助手の豊川です。

 

今回のテーマはなかなか難しいですね~。

自分自身の変化って気づきにくいものですよね!多分

いい感じに御託を並べたところで本題行きましょーーー!

 

まずパッ!と思いついたのが報告の大事さといったところでしょうか。

よく聞くホウレンソウの一つですが、これは担任助手として働き始めて大事だ!

と思ったことの一つです。

仕事をしていくうえでお互いにとって知っておいてほしいことを事前に把握できると作業がスムーズに運び計画通りに物事が進みやすいです。

働いてみてこれをかなり実感しました。

気分良く仕事ができますね!

 

次にワっ!と思いついたのは人との接し方ですね。

職場では敬語を使う機会が増えるので敬語を正しく使えるように多少はなりました!多分

またこういった組織で働くということになると自分の行動に責任を持たなくてはいけません。

東進のイメージを崩さないようにするためです。

そのため印象をよくするためにも身だしなみにも気を使うことが大事です(難しい)。

主に担任助手は人と接して仕事をすることが多いので見た目にも気を付けようとすることが大事なんですね。

うんうん。

僕自身、人と何かをするというのはあまり得意ではなく、最初の方はきつかったですがそれも慣れだと思うので人見知りだったりコミュニケーションをとるのが苦手でも

練習しないと良くはならないのでむしろそこは堂々としていたら良いと思います。

俺は俺!的な感じでね。

 

そして最後にビャッ!と思いついたのはネクタイを結べるようになっ、じゃなくて

メモを取ることです!

学生の時からみんな何気なくやっていることだと思いますが

働いてみてすこぶるメモには救われました。

働き始めたらみんなメモ帳を持ち歩こう!

あ、でもペンは忘れるなよ!

いや、スマホにメモ帳の機能がある!確かに。

とはいえこれは僕の体験談ですが手で書いたほうが覚えていると思います。

現に今回ブログを書くこと頭から抜けてましたからね…。

 

さて、勢いだけで書いてしまい本当に自分が書きたかったことが書けなかったようなそんな気持ちではありますがこの辺で失礼しようと思います。

ただ、働いてみると分かりますが良くも悪くも知らないことってたくさんあります。

そしてお父さんお母さん養ってくれてありがとおおお!

という気持ちにもなれるので、ぜひ皆さんも大学に通い始めたらアルバイトして

色々経験していきましょー!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

明日のブロガーは

 

仕事ができる!

努力家!

名字長い!

ちょっとほめすぎたわ(笑)

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。