私の志望校の決め方【安野奏子編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 私の志望校の決め方【安野奏子編】

ブログ

2024年 9月 15日 私の志望校の決め方【安野奏子編】

9月も中旬になっていますが、まだまだ暑い日が続いていますね

暑いことに変わりないので、まだ夏!という気分でいるとあっという間に共通テストが始まってしまいますよー

 

安藤担任助手に髪の毛がさらっさらだと褒められました!先日縮毛矯正をかけにいきました。朝ギリギリまで寝ていたい、髪の毛の準備をするのがめんどくさい私にとっては、特に何もしなくても綺麗に見える縮毛矯正が神に感じています。

縮毛したいなと考えている女子いましたら、おすすめの美容院紹介するので相談来てください。適当に選ぶと本当にただの直毛になっちゃいます!!

 

さて、今回のテーマは「私の志望校の決め方」です

私は、昭和女子大学食健康科学部、健康デザイン学科というところにいます。

私は4歳からクラシックバレエを習い続けているのですが、腰や膝をたくさん怪我してきました…病院に行っても100%自分にあった処置をしてもらったことがなく、ずっとこの怪我と付き合っていくのかなと考えたことが本当に多かったです。

でも、自分の身体は自分が一番よく分かっているはずだし、自分の身体の中ではどんな変化が起きているのか?それを知りたい!そこで今通っている大学の健康デザイン学科に行きたいと思うようになりました。ここの大学は女子大の中でも就職率第1位で面倒見も良く、健康デザイン学科では私の興味のある分野がほとんど学べるところでした。一番学びたかったスポーツ医学的なこと以外にも、栄養、美容も学べるのでとても自分にあっているなと思い、高3の初めに志望校を決定しました。

健康デザイン学科以外には似たような学部のある大学は存在しなかったため、ここに受からなかったら別の学部になってしまうというドキドキの受験でした。

理系なので数学が必須で、数学は得意ではありませんでしたが、行きたいところだったので一生懸命勉強しました

その結果、無事に合格できて今では大学2年間好きな分野の勉強ができています。

 

 

志望校を選ぶ時に将来の需要とか気にするかもしれませんが、私は興味の無いところに行ったら絶対に楽しくないし、続かないと思います。(大学は4年間だし、高校よりも専門的な内容の授業ばっかりです)大学は自分の興味ある分野をもっともっと掘り下げていく場所でもあると思っているので、学部学科に迷ったときは、自分が興味のあることを思い出してみてください!それでも迷ったら、担任助手に相談してください!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

私よりも面白いかもしれない、、悔しい

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼